数値予報課報告・別冊 59号 物理過程の改善に向けて(?)
BK-33034

気象庁予報部/編 カラー図版有り A4判 215頁


平成24年夏に第9世代のスーパーコンピュータを導入する予定である気象庁は、数値予報の基盤モデルである全球モデル及びメソモデルの大幅な改良を行います。これにより防災気象情報・予報精度・予報時間のスピードアップなど気象情報の高度化を図ることにしています。これに伴う物理過程の改善の解説書(?)が発売になりました。

平成24年度予報技術 研修テキスト
BK-64027

気象庁 予報部/編 A4判 137頁


最新の予報作業の指針として予報担当者に利用されることを目的に刊行されており、最新の予報技術についての解説や、顕著現象の事例解析に基ずく予報技術を活用した現業作業の手順を掲載している。最前線の「マニュアル」を貴方のお手元にいかがですか。

図解入門 最新 気象学の応用と予報技術がよーくわかる本
BK-22250

岩槻秀明/著 A5判2色 404頁


気象予報技術および防災気象情報の基礎知識を豊富な図表を使ったわかりやすく解説した入門書です。気象予報技術の最新の情報を元に、気象観測、数値予報、天気予報といった気象予報のノウハウと、近年感心が高まっている気象災害に関係する防災気象情報などを解説しています。気象に関する資料集と各章のまとめも掲載。ちょっとした調べ物や試験対策に活用できます。

証言記録 東日本大震災
BK-32070

NHK東日本大震災プロジェクト/著 46判 600頁


 大津波を目前にしたとき人々は何を考え、どう行動したのか。

気象研究ノート 227号 台風研究の最前線(下) 台風予報
BK-22248

筆保弘徳・中澤哲夫/編 日本気象学会/刊 A4判 166頁


地球上で最も激しい擾乱、台風。古くから世界中の多くの研究社が、台風に係わる様々な謎に挑戦をしてきた。しかしながら、先人たちの研究により明らかになってきたことも多いが、依然として課題は多く残されている。そのために台風は、今も尚研究社を魅了する、興味深い研究対象となっている。

気象研究ノート 226号 台風研究の最前線(上) 台風力学
BK-22247

筆保弘徳・中澤哲夫/編 日本気象学会/刊 A4判 190頁


地球上で最も激しい擾乱、台風。古くから世界中の多くの研究社が、台風に係わる様々な謎に挑戦をしてきた。しかしながら、先人たちの研究により明らかになってきたことも多いが、依然として課題は多く残されている。そのために台風は、今も尚研究社を魅了する、興味深い研究対象となっている。

平成24年度数値予報研修テキスト 数値予報の基礎知識と最新の数値予報システム
BK-64025

気象庁予報部/編 気象業務支援センター/刊 カラー図版 A4判 116頁


今回の研修テキストでは、天気予報の基盤技術となっている数値予報の基礎知識について、数値予報プロダクトのユーザーが理解しておくべき基礎の解説、及び最新の数値予報システムの概要と改善について。
「数値予報の実際」の改訂版!!、残部僅少、版元品切れ・お早めに!

新しい気象技術と気象学 6 最先端の気象観測
BK-44041

石原正仁・ 津田敏隆/著 東京堂出版/刊 A5判 176頁


今まであまり語られることのなかった気象観測の歴史から、GPS気象学、宇宙からの気象観測と最新の研究までを盛り込んだ一冊。

入門最新気象学 気象・天気の謎と不思議
BK-52053

古川武彦/監修 B5判 112頁


最新トピックス満載! 気象ニュースと天気予報がもっとわかる!!
いま多発する異常気象、その発生メカニズムとは?
風はなぜ吹く? 雲はどのようにしてできる?「前線」とは? 台風や大雨のしくみって? 気象・天気の基礎から最新トピックスまでしっかり解説。
古川武彦氏(元気象庁予報課長/理学博士)監修。

史上最強カラー図解 プロが教える気象・天気図のすべてがわかる本
BK-63016

岩谷忠幸/監修 ナツメ社/刊 A5判 256頁


気象現象のしくみと基礎知識から、天気図はどうやって読むのか、異常気象とはどんなものか等まで、豊富な写真とイラストとともに解説します。人気の気象予報士、岩谷忠幸さんに密着取材し、天気予報ができるまでの臨場感あふれる実況中継ページもあります。

お天気養生訓
BK-15030

関 達也/著 IDP/刊 新書判 211頁


お天気達人の長生きは楽しい!人生88年、天気道5年 天気で元気になる秘訣、ここにあり!!

新しい気象技術と気象学 5.激しい大気現象
BK-44040

新田 尚/著 東京堂書店/刊 A5判 168頁


台風、竜巻、雷雨、大雪など、身近に起こる大気現象はいつ、どのように起こるの?
過去の具体的な事例を挙げて、気象災害の仕組みをわかりやすく解説。

気象年鑑 2011 年版
BK-22243

気象庁 監修 AB判 239頁


各年1〜12月の毎日の天気図、世界・日本の天候、主要地の気象記録、気象業界の動き等気象情報満載の内容で、広く利用いただける一冊です。

気象年鑑 2012 年版
BK-22242

気象庁 監修 AB判 258頁


各年1〜12月の毎日の天気図、世界・日本の天候、主要地の気象記録、気象業界の動き等気象情報満載の内容で、広く利用いただける一冊です。
2011年の東日本大震災のデータが、充実!

風の事典
BK-21057

真木 太一・新野 宏・野村 卓史・林 陽生・山川 修治/編著 B5判 276頁


気象・気候・地形・景観・水・地球環境問題・エネルギー・災害・都市・農業・乗り物・スポーツ・生態系・生活などバラエティに富んだ視点から風に関わるトピックス、約200項目を選び,各項目を1〜2頁単位で解説した中項目事典。